
ECプラットフォーム「EC-CUBE」取り扱い開始

どうも、エテキチだよ @(o・ェ・o)@
瀬戸内クリエイティブ・ギルド 弓削島制作舎からのお知らせ。
弓削島制作舎がEC-CUBEの制作・開発を開始
グループ本体である、女性制作ギルド 秘密結社 Qriousは、運用業務は基本的に請けない方針でした。ECサイトはその運用の最たるもので、継続的な更新や運用、解析や提案などを業務に含めておらず、一部実績でショッピング機能を実装したものもありますが、ECサイトではなくブランディングサイトとしての位置付けで、運用自体は自社で行うことを前提に請けたもの以外は、基本的にお断りしてきました。
しかしながら弓削島制作舎は、地方においては運用こそが重要だという認識の元、立ち上げられた組織のため、地方におけるECサイトの重要性を考え、ECサイトのプラットフォーム「EC-CUBE」を積極的に採用し、ECサイトの普及に努め、地域の活性化を図ることを決定しました。
また、先日、決済代行サービスの業務提携を締結したことで、ECサイトの構築と決済システムの導入をスムーズに行える環境を整えたところなので、ご相談から、構成・設計、デザイン、コーディング(マークアップ)、プログラミング(フロントエンド)、必要があればサーバー側のバックエンドまでを一気にワンストップで制作~開発ができるようになりました。
さらに、導入されるクライアント様がリソースやスキル的に運用が困難な場合に、弓削島制作舎が代わって運用するWEBマスター部隊を新たに編成する予定ですので、運用・改善を一緒に行いながら、商品やサービスを売れるサイトを目指していきたいと考えております。
その他ECプラットフォームについて
EC-CUBEを推奨してECサイト構築を進めて参りますが、以下のプラットフォームでも対応致します。
- EC-CUBE
- Welcart(WordPress)
- WooCommerce(WordPress)
ただし、EC-CUBE以外は決済システムが弊社推奨のPAYGENTが利用できないため、別の決済方法となりますのでご注意を。
こんな企業やお店のみなさまは今すぐお問い合わせを
以下に該当するECサイトをご検討のみなさま、今すぐにエテキチに連絡を!
- 新規でECサイト(通販サイト)をはじめたい
- 既存のECサイトがデザインやレイアウトがダサすぎるので新しくしたい
- 既存のECサイトが使いにくくて更新も面倒なのでもっと簡単にして欲しい
- 注文が入るといつもバタバタして、出荷までが非効率すぎるので業務改善をお願いしたい
- 暫く一緒に運用や更新をして欲しい
いろいろと悩みは尽きないと思うけど、構想がある程度固まったら必ずエテキチに声掛けてよね!
まったねぇ @(o・ェ・o)@



