トップ > お知らせ > 【リリース】思いを筆で表現する「hitofudesign」とは?
お知らせ

【リリース】思いを筆で表現する「hitofudesign」とは?

【リリース】思いを筆で表現する「hitofudesign」とは?

こんにちは、エテキチだよ。

Qriousが明日、新しいサービス『hitofudesignを発表するよ。

Qriousに書家として参加しているRimiがお贈りする、書とデザインを融合させた新しいサービスが「hutofudesign」。

墨で書いた文字や水墨画は、日本古来からあって「和」を代表する表現方法だよな @(・ェ・)@ フムフム
ただ、こういうのって文字だけ、日本語だけ、墨一色、紙っていうイメージが強いと思うけど、hitofudesignは簡単に言えば、伝統とモダンを融合させて、デザインやイラストなど色彩豊かなモノとの組み合わせもできるし、日本語以外の英語はじめとした、その他の外国語でも、デジタルデータとしても渡せるから、今風にアレンジした新しい日本の表現方法として、サービスをリリースしたんだよ @(・ェ・)@ イエーイ

例えばこんな感じのやつだよ @(・ェ・)@

hitofudesignサンプル

hitofudesignサンプル

Oh!って感じのお部屋になるでしょ? @(・ェ・)@ ヒャヒャ!

ホテルやレストラン、応接室や社長室、自宅のお部屋などに飾ると、品が出たり、高級感が漂う演出ができるぞ! @(・ェ・)@ スゲー

他にもCI/VI、商品パッケージ、ホームページ、パンフレット、ショップカードなどなど、ブランディングや差別化に大いに役立つよ!

和を表現したかったり、海外に打って出たかったり、品格や格式を少し上げたいなぁって思ったときなど、書家Rimiに一度相談してくれよな @(__)@
それから、書のイベントや展覧会、体験教室、地方での町おこしイベント、移動教室などの要望も、書家Rimiは受け付けてるぞ@(・ェ・)@ カキカキカキ

(プレスリリース hitofudesign-プレスリリース 参照)

最後に、hitofudesignのサービスサイト制作を担当したメンバーをご紹介。みんなのお蔭でリリースできたぞ。ありがとな。お疲れ様!@(・ェ・)@ ウッキキー
みんな誉められて伸びるタイプだから、良かったら褒めてやってくれよな@(__)@

がんばった人たち

  • 書/アートディレクション hitofudesign
       Rimi

  • ディレクション Director
       ミエ  Mie Kaieda

  • デザイン Web Designer
       晶子  Akiko Konishikawa

  • コーディング Mark-up
       真智子 Machiko Konishi

  • コーディング Front-End Engneer
       加奈子 Kanako Kobayashi

あ!これ、明日発表だから今言っちゃダメなやつや~(((((((((((っ@( ・ェ・)@っ ゴメンヨー



ども
etekichi
etekichi's tail
etekichi's banana

いんふぉま~しゃる