トップ > 働き方 > 【神山移住体験レポ】スダチ狩りと幸福神社~最終日
働き方

【神山移住体験レポ】スダチ狩りと幸福神社~最終日

【神山移住体験レポ】スダチ狩りと幸福神社~最終日

こんにちは、Founderのヒロです。

さて、今日は神山町での最終日です。
午前中は神山アートインレジデンス(KAIR)のアートツアー、午後はスダチ刈りと最終日ながら濃い一日を過ごしました。

神山アートインレジデンス(KAIR)アートツアー

神山アートインレジデンスとは、神山町とNPO グリーンバレーさんが、毎年3~5名のアーティストを選考して、2ヶ月間、神山町で過ごしながら、神山町にアート作品を創って残したり、子どもたちに特別授業としてアートを体験させたりする活動で、もう15年も続いているアートイベントです。外国人アーティストもこれまで数多く参加していて、そのための通訳やサポートする外国人などが数多く神山に居て、サポート体制も万全です。
毎年、世界各国から100名ものアーティストから応募があり、その中から町民が見てみたい作家を最終的に3~5名選んで誘致しています。もちろん、選考する町民はド素人ですが、町民が見てみたい!って思うアーティストを招聘するので、アーティストが町に来ると歓迎ムードで、関心も高い有意義なイベントになるわけですね。

毎年10月下旬~11月上旬にイベントが開催されますので、ご興味がある方は是非、神山町に足を運んでみていただきたいと思いますが、今日のアートツアーは途中経過をお披露目して、作家自らが作品説明と完成までの方向性を説明してくれるツアーです。参加者は50人くらい居ましたね。

今年のアーティスト
神山アートインレジデンス(KAIR)

過去の作品などはこちら

冒頭の写真はSusukenさんの作品で、まだ全体の1/3と制作途中の物ですが、これが神山町のどこかの山の中にオブジェとして飾られることになります。
3人の作家さんともに、神山や日本の文化を取り入れた素敵な作品で、全部をお見せできないのは残念ですが、いい刺激になりました。メンバーにも見せたかった。完成が楽しみですね。

スダチ狩り

昨日、お世話になった方に送別会をささやかですが開いてもらって、いろんな話をしている中で「スダチ採りに行くで?」と言う話になり、KAIRのツアーの後で行くことになりました。

スダチ畑

スダチ畑

知らなかったんですけど、スダチの木って棘があるんですね。
既に収穫が終わった畑なので、市場に出回るような綺麗で大きくて高そうなものはなかったですけど、籠いっぱいに夢中になって獲っちゃいました。来年の収穫時期にまた来ようかなぁ(●^o^●)

神山町のメイン通りに「幸福神社」という表示がちょこちょこあるので気になってはいましたが、スダチ畑の前に、その気になってた幸福神社がありました。本当は「貧乏神神社」って名前なんだそうですが、地域の人が反対して「幸福神社」になったそうです。

幸福神社

幸福神社

この神社はユニークで、拝むんじゃなくて叩いて蹴ってマメをぶつけて貧乏神を払うっていうもの。
ご神体の前に、たぶんご神体の身代わりとして紅白のサンドバッグのようなものが置いてあって、バットが置いてあるので「貧乏神、出ていけ、出ていけ、出ていけ!」と、そのバットで叩きます。そのあと同じように足で「貧乏神、出ていけ、出ていけ、出ていけ!」と蹴ります。最後に、ご神体にぶら下げてあるドラにマメをぶつけて、いい音が鳴ったら幸福になるようですが、マメは置いてなかったので、手でドラを鳴らしました。

貧乏神様

貧乏神様

ご神体の表情が、何とも情けなぁい顔になっているの、わかります?(´・ω・`)ショボーン
叩いて蹴ってやってきましたけど、さてさて、ご利益はあるでしょうか。

まとめ

さて、8月20日~9月30日まで、40日間に渡った徳島県神山町の長期出張といいますか、短期滞在と言いますか、田舎体験もフィナーレです。最後にまとめっぽいことをやっときますか<(`^´)>キリッ!

生活面

山の中というイメージがありますけど、想像していたよりは開けています。少し中に入ると、車がすれ違うのが大変だったり、舗装されてない道もありますが、普段生活するうえでは国道438号沿いや旧道に生活必需品が揃うお店がありますし、AmazonやASKUL、宅急便も次の日に届くので、通販で手に入れることも可能ですので、それほど困ることはないでしょう。

田舎暮らしやスローライフを望んでる方など、それなりに覚悟がある方たちにとっては、神山は気候的にも過ごしやすく、町の人たちも穏やかで気軽に優しく接してくれるので、移住にはお勧めの町だと思います。

飲み屋をはじめ、食べるところや本屋、ドラッグストア、ファーストフードなど一切ありませんし、2軒あるスーパーも品揃えがそれほど充実してるわけでもないので、そういうのがないとダメな人には向かないですね。
親しくなれば、あっちこっちの家で毎晩飲み会のようなものがありますし、野菜などのお裾わけもあるようなので、うまく付き合えば、それなりに楽しい時間は過ごせますが、自炊は必須になるので、料理ができない人も向かないでしょう(´・ω・`)

移動手段としては車が必須なので、大きくない車があると不自由しないと思います。上下の起伏はそれほどないので、バイクや自転車でも晴れた日はいいですけど、台風の時期は何日も強く降る地域なので、避難する時にも車があった方がいいと思うのが実感です(;一_一)タイケンズミ

ただ、移住するための物件が順番待ちの状態なので、一度、体験で神山町に行ってみて気に入ったら、NPO グリーンバレーさんで移住の申し込み手続きをしておく必要があるので、気長に順番を待つことにはなりそうです。

仕事面

通信インフラに関しては、噂通り、ストレスを感じることはまったくと言っていいほどありません。Youtubeも引っ掛かることなく再生可能ですし、無線でもそれなりのスピードを確保できています。
リアルで人に逢わなくても仕事ができるのであれば、あとは社内コミュニケーションをどのように確保するか?だけが問題となるでしょう。
徳島県にサテライトを置く企業は、何らかのビデオ会議のシステムを採用しているようですが、チャットやメール、電話でも事足りるので必須ではありませんし、ビデオ会議で社内コミュニケーションがスムーズかと言うと、それは微妙のようです。
こちらで働いてる人たちとの会話で、微妙にタイムラグが発生するとか、聞き取れないことがあったりして、流れや会話を止めてしまったりとか、雰囲気や空気が違って場を読みにくいなどの理由で、ぎこちなくなるってケースはよくあるようですので、その辺の調整は必要になってくる気がします。

徳島市内から車で30分、徳島空港から1時間くらいですから、リアルで逢えなくはない環境ではありますが、実際に行ったり来たりするようなケースはほとんど見かけなかったので、動き回る職種の方はハッキリ言って向きません。

サテライトを開設している殆どの企業は、基本的にはパートやアルバイトも含めた現地採用で常駐型のところが多く、支店と大して変わらないので、サテライトって言えるのかなぁ?って言うのが正直なところです。
本社から入れ替わりで社員が来たり、研修をこちらで行ったりする循環型は、運用やスケジュールの管理がしっかりできていないと難しそうです。ローテーションで送るにしても、仕事の調整をしたり、ローカルにデータを持たせなかったり、限られた職種にしたりなど、各社とも工夫しているようなので、仕組みが安定するまでに試行錯誤する時間は必要ですが、循環型をサテライトって呼ぶ方が、本来の意味としてはふさわしいような気がします。

受け入れ体制

今回、神山町のほかに3つの市や町にコンタクトを取りました。1つは三好市で、非常に協力的で1日視察をさせていただきましたが、歓迎していただき好感が持てました。状況が許すのであれば、また年内にでも長めの視察に伺いたいと思っています。
2つ目は美波町。こちらは受け入れ体制ができていないとのことで、県の担当者も市の担当者も同じ見解でした。印象としては消極的で、サテライトを仮に置いたとしても、サポートは得られないなぁと感じました。
3つ目はつるぎ町。こちらはお返事すらいただけませんでした。

このように、各自治体の対応にはばらつきがあるので、サテライトを検討中の企業のみなさんは、注意していただきたいと思います。サテライトを検討する際に、以下の点についてチェックすることをお勧めします。

  • 神山町や三好市のように自治体が積極的に受け入れる方針をしっかりと打ち出している
  • 地域振興やサテライト、移住など、自治体の担当者が明確でかつ、実際に活動していること
  • 自治体のほかに、NPOや支援する団体が存在すること
  • 地域住民が、ある程度、自治体の取り組みを理解していて、歓迎ムードであること
  • 地域でのイベントが多く、他地域との交流が多いこと

ある一定期間、滞在してみて、5つの項目をチェックすると失敗しないかなぁと思います。
やはり自治体の協力や地域住民の理解、サポートする団体がないとなると、なかなかサテライトを開設しても地域に馴染めず、苦しい運営を迫られますし、そのままコストセンターにもなりかねません。あまり表には出てきませんが、撤退している企業もありますので、事前の視察や調査は、単純な日帰りでの聞き取りではなく、短期でも滞在して、地域での交流をしておくことを強くお勧めします。

さて、神山レポートは今回で最終回になりますが、個人的にはまた機会があれば、神山町や三好市に来たいなぁとも思いますので、イベントなどで来た時には、また単発でレポートします。

Qriousのサテライト計画は、まだまだはじまったばかりですので、三好市をはじめ他の地域でも、サテライトとして検討できる地域があれば、検討したいと思います。自治体の方、見てたら呼んでください(ゝω・)テヘッ

また、過疎化や限界集落など、神山町や三好市のような問題を抱えている地域で、サテライトや移住計画を推進したい自治体があれば、経験してきたことを活かして積極的に協力をしていきたいと思います。

では、次にお逢いするときは東京で・・・



ども
etekichi
etekichi's tail
etekichi's banana

いんふぉま~しゃる